とうとう、初級試験まで、あと2日になってしまった。
3日前から、長女が謎の発熱。保育園はお休みだし、なんだかバダバタと1週間経ってしまったなぁ。
筆記は、まだまだ細かくやれば色々あるけど、もう、出そうなところ重点的にやることにしました。
ジェルネイル検定 初級問題とかやっても、だいたい同じ感じのしか出てこないんだよなぁ。
無事に試験を終えた暁には、このブログに私も過去問題として、掲載しよっと。
それにしても、試験まで心配事が。
モデルさんの爪が2本折れました(>人<;)
試験前日、明日の夜に、プロの方に修正をお願いしてるのですが、3本目折れやしないかと、もうハラハラドキドキ。
自分の爪じゃないし、モデルさんだって生活があるわけだから、無理は言えない。けど、とにかく大事にとお願いしております(笑)
モデルさんいなくて、試験受けれない人とかいるんだろうなぁ。
もし、モデルさんの爪がダメだった場合、うちは、旦那がモデルとして行くことになると思うけど、旦那の爪はデカイし、キューティクルのとこも皮が薄くて、とにかく、初心者の私にはなんだか、小難しい爪なんですわ。
モデルさんの爪でも、自分の技術で自信ないっていうのに、旦那の爪だと難易度が上がってしまう。
モデルさんとだと、名古屋の試験会場までは、私の運転で行かなきゃだから、そういう試験以外の不安もあるけど、旦那と行けば、旦那が運転してくれる。が!爪の難易度が高すぎる!
うまくいかないもんですね(-。-;
旦那とモデルさんでの、追い込み特訓。
てか、これで大丈夫なのかなぁ??ジェルとピーコックはまだしも、赤ポリがまじで自信ない。