こんばんは!
我が家には、3歳の娘と9ヶ月の娘がおります。
3歳の娘は保育園の年少さんなので、平日のお昼間はいないのですが、問題は9ヶ月の娘ちゃん。
最近、オリジナリティ溢れる、へんな体制のハイハイをはじめ、自分で動けるのが楽しくて仕方ない様子。
せっかく友達が、練習台としてネイルをやらせてくれると言っても、娘ちゃんがいる限り、全然落ち着きません(ー ー;)
なので、日曜日の朝から、娘2人は旦那に頼んで、友達に来てもらいました(^ ^)
せっかくなので、折りたたみのテーブルまで出して、ネイルサロン風にしてみました(o^^o)
なんか、ネイルサロンみたいじゃん☆彡満足満足♫
そんで、ネイルは友達のリクエスト。黒地に大小のドットを描きました。
薬指のパステルな紫がいい感じに映えますねぇ!
しかし、自分以外の爪をするのって、その人の好みがあるし、自分では思いつかない配色を選ばれたりするので、新鮮で良い刺激になりますね!
と、同時に、なんとなくネイルサロンやりたいと簡単に思っていた私は、十人十色の好みに応えていけるのかどうか、ちょっと不安を感じ始めたのでした(´・_・`)
試験も近づいてるけど、フレンチやグラデーションや、練習してかなきゃいけない事は山積みだーっ!